医療法人社団敬友会 小机歯科医院
お祝い金50,000円
![](/systemdata/data/upload/2020-08-26_5c711f53968a47df835758fed0f3c818.jpg?public=1&v=1660062632)
医療法人社団敬友会が目指すのは、最先端技術・知識を取り入れた「本物の歯科治療」
ただ虫歯を削り取って詰める、歯の無いところに入れ歯を入れる、そうしたうわべだけの治療ではなく、症状に至る原因をつきとめ、根本を見直し、二度と繰り返すことの無いようにと将来を見据えた総合的な治療です。
敬友会の歯科医師達はこの理念のもとに、矯正やインプラントなどの補綴治療をはじめとしたあらゆる治療において、それぞれが専門医同様の実力を持つことを志し、日々研鑽を積んでいます。
こうした一人ひとりの努力をサポートし、皆がともに成長していけるよう、院内研修を行って技術や知識の共有を図っています。
教育へのこだわり
![](/systemdata/data/upload/2020-08-26_6cf30daa370142b21b881f5089f9e88f.jpg?public=1&v=1660062632)
敬友会では基本的な治療について書いた独自の教科書があります。
これには、国家試験のための知識ではなく、実際の治療ではどう行うかが細かく記載されています。これを元に指導をしてゆきます。
そして、各医院にはマネキンが用意されており、自由に練習をする事が出来ます。メラミン歯を用いた窩洞形成や歯冠形成。抜去歯を用いたエンドの実習。
又、矯正治療は専門医に任せる事はしていませんので、自分達がそのスキルを得られるようにしています。特に、こだわっているのは小臼歯の非抜歯矯正です。 その為に2年間にわたり、著名な先生を年間6回程度、小机歯科にお招きして実際の患者さんに対して治療を行う、実践的な研修会も行っております。
募集要項
医院名 | 医療法人社団敬友会 小机歯科医院 |
---|---|
募集分野 | GP,小児,外科,矯正,インプラント,補綴,歯周病,訪問診療,麻酔,歯内 |
雇用形態 | 正社員:常勤 |
業務内容 | 歯科医療業務全般 |
学べる分野 | インプラント,歯周外科,矯正,補綴,予防歯科,審美,訪問診療,歯周病,口腔外科,小児,保存修復,接遇,歯科経営学,自費診療,保険診療,インビザライン,光学印象,CADCAM,マイクロ(歯内) |
勤務時間・休憩時間 | 勤務時間 9:30~18:30(休憩60分) |
時間外労働 | 月平均残業時間:15~20時間 |
契約期間 | 雇用の定めなし |
試用期間 | 有り(3か月) |
応募資格/歓迎スキル | 必須資格:歯科医師免許証 |
新卒採用・中途採用 | 新卒歓迎,中途歓迎 |
給与 | 月収35万以上 *歩合制あり |
福利厚生 | ハマふれんど(横浜市勤労者福祉共済) 通勤手当 産休育休 他 |
休日/休暇 | 週休2日制(日曜・祝日・平日1日*祝日のある週はその日に振替) その他:夏季休暇・冬季休暇・有給休暇あり |
設備関係 | 5院合計:ユニット38台、マイクロ29台、CT5台、セレック4台、レーザー3台、セファロ、光学スキャナー、院内技工室他 |
加入保険 | 健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険,医師賠償責任保険 |
院長メッセージ | 理事長の久保倉弘孝と申します。 当会は、神奈川県下に5箇所の診療所があり、総ユニット数が38、総スタッフ数が約70名程度の法人です。そして理念は、敬友会の診療所に来て良かったと思ってもらえる事です。それを実現するための設備は充実しています。レントゲンは各ユニットで見られるようになっており、ユニットにマイクロは標準装備されています。 若い先生方にとって、マイクロでの診療となると、敷居が高いと感じるかもしれませんが、不自然な姿勢を強いられる事がなくなりますので、首や腰が痛くなることがありません。また、歯を大きく拡大して治療をしますので、診療が早くなります。 そして、当会で重視しているのは、根管治療です。根管治療と言えば不採算と思われるかもしれませんが、実は根管治療の予後が良いと自ずと収益も上がります。又、診療面のみならず、医院経営についても若い先生方には将来の参考になる事が沢山学べると思います。 |
先輩歯科医師メッセージ | 敬友会の特徴は、診療に真面目に取り組んでいるところだと思います。 小児歯科のレジン充填は、ラバーダム下に行いますし、根管充填後にレントゲンを撮影して根充の状態が良くなければ、必ず根充のやり直しをします。 最初は、面倒臭いと思ったのですが、やはり、診療後の予後が良いので結局は自分の為になると痛感しています。 そして勤務医は5つの診療所を日替わりで回りますが、地域による特性の違いもあり、非常に勉強になります。又、敬友会では、どんな職種でも水平の位置関係とされていますので、スタッフ同士の仲が良いのも特徴の一つだと思います。 先ずは、診療の見学や雰囲気を見にいらっしゃいませんか? 神奈川歯科大学卒業 増永浩一 |
医院が大事にする価値観 | ◆敬友会理念:敬友会の診療所に来て良かったと思ってもらえる事 ◆敬友会が大切にしていること ・挨拶・返事ができる事 ・説明ができる事 ・整理整頓ができる事 |
担当医制度 | 有り |
患者の平均アポイント時間 | 30分程度(診療内容によって変わります) |
教育制度・教育設備 | 院内勉強会,院外勉強会,外部勉強会への参加費補助,院長や先輩によるマンツーマンでの研修,3年間の育成プログラムあり,メンター制度,ファントムあり,マネキンあり,マニュアルあり,研修室あり,抜去歯使用,練習用模型あり,研修カリキュラムあり |
その他 アピールポイント | 勤務医による自由診療可,唾液検査を行っている,ラバーダム使用の推奨,アポイントメント時間30分以上,残業が少ない,平均年齢30歳未満,駅チカ,昼休みがしっかり取れます |
選考プロセス | ①応募・見学フォームからご連絡下さい ②採用担当者よりご返信致します ③面接や見学の実施 ④採用・内定の連絡 面接時の必要書類:履歴書 |
アクセス | JR横浜線 小机駅 徒歩2分 |
勤務地MAP | >>アクセスする |
掲載期間 | 〜2025/08/31 |
更新日 | (この求人情報は更新から139日経過しています) |
医院情報
医院名(ふりがな) | いりょうほうじんしゃだん けいゆうかい こづくえしかいいん |
---|---|
掲載 医院名 | 医療法人社団 敬友会 小机歯科医院 |
事業内容/医院数 | 事業内容:歯科(一般歯科・矯正歯科・小児歯科・インプラント・審美歯科・予防歯科・口腔外科・ホワイトニング・訪問診療) / 医院数:神奈川県内5医院 |
診療科目/専門医/認定医の在籍 | 診療科目:一般歯科, 小児歯科, 矯正歯科, 歯科口腔外科, 審美歯科, 予防歯科, 訪問歯科, インプラント, 歯周病, 歯内療法 / 専門医/認定医の在籍 認定医:インプラント、専門医:インプラント |
住所 | 神奈川県横浜市港北区小机町1508-1 |
HP | https://www.kozukue-shika.jp |
院長/勤務医 出身大学 | 院長出身大学:神奈川歯科大学 / 勤務医出身大学:日本大学松戸歯学部, 東京歯科大学, 神奈川歯科大学, 愛知学院大学歯学部 |
設立年 | 1985年 |
スタッフ構成・平均年齢 | スタッフ構成:歯科医師13名、歯科衛生士27名、歯科技工士1名、その他29名 / 平均年齢:約28歳 |
開院時間・休診日 | 開院時間:月〜土 9:30〜18:30 / 休診日:日曜・祝日 |
1日の平均患者数/自費診療率 | 1日の平均患者数:5院合計約200~220人 / 自費診療率:約30% |
臨床研修施設/学会指定研修施設 | 臨床研修施設: 管理型、協力型 |
代表者名 | 久保倉弘孝 |
担当者名 | 山﨑 哲也 |
インタビュー | https://azabu-career.com/interview/0946-1/ |
医院特集ページ/特集動画 | https://job.azabu-career.com/contents/clinic_pickup_946 |
この求人は30日以上更新されておらず、情報が古い可能性があります。